以上 「長崎くんちの栞」より抜粋」
 *くんちの夕べが雨天取りやめとなった場合
   は、中日(二日目)に順延となります。
     (午前中が晴天で夕方より雨の場合)
 *中日が雨天取りやめとなった場合は、公会堂
   前広場・八坂神社は後日(三日目)
   お旅所と諏訪神社の後に行います。

     その場合は公会堂前広場は920分、
   八坂
 神社は1030分の開始になります。
   *七・八・九日の内、万一、一日でも雨が降って
   中止になった場合は日程が変更となります
   ので、ご注意ください。

   *雨天のためキャンセルされる場合は、当日中に
   観覧券を持参されましたら、
各踊り場所
   にて半額払い戻しを致します。
町  名 江戸町 玉園町 籠 町 今博多町 魚の町
1.お旅所 7:00 7:30 8:00 8:30 9:00
2.諏訪神社 8:20 8:50 9:20 9:50 10:20
終了予定 8:50 9:20 9:50 10:20 10:50
 (後日) 3日目 10月9日 (火)
町  名 魚の町 籠 町 今博多町 玉園町 江戸町
1.八坂神社 7:00 7:30 8:00 8:30 9:00
2.公会堂前広場 8:10 8:40 9:10 9:40 10:10
終了予定 8:40 9:10 9:40 10:10 10:40
(前日) 1日目 10月7日 (日) くんちのゆうべ
 (中日) 2日目 10月8日 (月)
町  名 今博多町 魚の町 玉園町 江戸町 籠町
1.諏訪神社 16:00 16:30 17:00 17:30 18:00
2.公会堂前広場 17:00 17:30 18:00 18:30 19:00
終了予定 17:30 18:00 18:30 19:00 19:30
人数揃い(にいぞろい)
  10月4日に行う。演し物の練習が仕上がり、
 準備が整ったことを踊町関係者に本番と同様
 の衣装で披露するもので、本番前のリハーサル
 である。
庭見世(にわみせ):
  10月3日の夕刻から各踊町の家々では、表格子を
  はずし木戸口を開放するなどして、家の中や庭園
  を道行く人に見せる。 
  傘鉾をはじめ演し物の曳物、衣装、小道具、楽器
  などを飾り、踊町出演者に贈られたお祝い品を
  並べてご披露する。
町  名 今博多町 魚の町 玉園町 江戸町 籠町
だしもの
踊り場所
傘 鉾
本 踊
傘 鉾
川 船
傘 鉾
獅子踊
傘 鉾
オランダ船
傘 鉾
龍 踊
1.諏訪神社 7:00 7:30 8:00 8:30 9:00
2.公会堂前広場 8:00 8:30 9:00 9:30 10:00
3.お旅所 9:10 9:40 10:10 10:40 11:10
終了予定 9:40 10:10 10:40 11:10 11:40
(前日) 1日目 10月7日 (日)
 奉納踊り(踊場)
長崎くんち用語
 備考:終了後、15時ごろより、桜町小学校にて獅子踊りを披露します。
人数揃い場所:長崎歴史文化博物館前
開始時間:14時
日時:10月4日(木)
 人数揃い
長崎くんち用語
 展示物:傘鉾・花太鼓・獅子踊衣装・獅子頭・先曳衣装
 場所:長崎歴史文化博物館 所在地:長崎市立山1-1-1)
 日時:10月3日(水)17時30分〜
 庭見世
平成24年 長崎くんち 玉園町 スケジュール
玉園町のホーム
町の歴史
獅子踊り傘鉾
稽古風景
庭先スケジュール

inserted by FC2 system